
Spiral Robots_Logarithmic spiral_対数螺旋.JPG
—– * —– * —–
最近目にしたニュースで【科学の話題】と思われるものをふたつ。
—– * —– * —–
① たこ足ドローン
・中国科学技術大学、タコの柔軟性をもつロボットアーム「SpiRobs」を開発
「構造や生息環境の違いにもかかわらず、いくつかの動物付属肢(タコの腕、
ゾウの鼻など)は、対数螺旋という共通のパターンに従う」とあります。
・数Ⅲの教科書にはアルキメデスの渦巻線のページがある程度です。
アルキメデスの渦巻線_数Ⅲ-1.jpg (249 KB)

・『怜悧玲瓏 ~高校数学を天空から俯瞰する~』 には
対数螺旋とアルキメデスの渦巻線の違いについてまとめてあります。
http://blog.livedoor.jp/ddrerizayoi/archives/50207629.html
ぐるぐる.png (166 KB)

—– * —– * —–
② イグノーベル賞
・保存していた新聞記事の切り抜きから
虫が寄らない「シマウシ」_イグ・ノーベル賞生物学賞.JPG

・下記画像は次のサイトを部分的に切り出したものです。
https://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/09/79084
s-400 35th_Igノーベル賞一覧.jpg

【科学の話題】

