
NHKラジオ.JPG
—– * —– * —–
ある日「NHK +」を[NHK ONE」に更新してみました。テレビもラジオもインターネットで見聞きできるように配信されているということでしょうか。
ラジオの「らじる☆らじる」に「聴き逃し」を探す一覧の中から一部を選んだのが先頭画像です。
—– * —– * —–
「カセットで録音した番組を車中で聞く」なんてことをしていた時期がありました。
・青春アドベンチャーで「オルガニスト」を聞き,本を求めたことがありました。
オルガニスト.jpg

・今でも時おり聞いてみたりもする「ロック講談」なども初めはテープに録音していました。いまでは10作品とも youtube で聞いたりダウンロードしたりできますが…。
・今でも時おり聞いてみたりもする「ロック講談」なども初めはテープに録音していました。いまでは10作品とも youtube で聞いたりダウンロードしたりできますが…。
00: https://www.youtube.com/playlist?list=PL5XGnv5ttiWxVR_9Z4XxIP_bh6zZrbvJB
01 ジミ・ヘンドリックス「炎のギターと共に燃え尽きる」
02 ジャニス・ジョプリン「ロックのシンデレラ、ブルースに眠る」
03 ジム・モリソン「吟遊の果てのパリに死す」
04 ジョン・レノン「12月8日、ニューヨークの悲劇」
05 レッド・ツェッペリン「我らが飛行に悔いなし」
06 オーティス・レディング「師走の朝、永遠の魂となる」
07 マーク・ボランとTレックス「ロンドンの華、いまだ枯れず」
08 イーグルス「ロスの青空に翼を閉じて」※
09 ディープ・パープル「紫の炎はのぼる ~モントルーの16日~」
10 ボブ・マーリー「レゲエの風雲児、いまカリブの海へ帰る」
11 ドゥービー・ブラザーズ「バーバンクへの長き道、友は再びゆく」※
12 ピンク・フロイド「いま再び、鋼鉄の風に身を切られて」
13 ボブ・ディラン「ハイウェイ61の壁を越える日」
14 キング・クリムゾン「暗黒の宮殿、ただ一度の開門」
15 スティービー・ワンダー「親の愛こそ誠なれ」※
03: https://www.youtube.com/playlist?list=PL5XGnv5ttiWxVR_9Z4XxIP_bh6zZrbvJB
ロック講談_ジム・モリソン.JPG

—– * —– * —–
入手した音楽ファイルやオーディオドラマ・小説などの朗読ファイル,また音訳した各種のデータファイルなどを車中で聞くこともよくあります。
今回の「らじる☆らじる」では次のような見逃し番組も聞いてみました。
・s-800 高橋源一郎の飛ぶ教室.jpg

・s-800朗読の世界.jpg

【読書の話題】

