1099_工作材料を探しに

 1_割鋲・くじり・ヘラ.jpg

【連番復活しました。】
 —– * —– * —–

 これまでは紙で作る多面体模型が中心でしたがこのところ少し変化してきています。新たな工作材料や工作道具を求めて100円ショップやホームセンターそして文具店など,時に何度も時に新しい店舗を求めて,十数店舗ほどを探しています。

 ・ダイソー・セリア・キャンドゥ
 ・ナフコ・ジュンテンドー・カインズ
 ・多山文具

 先頭画像 (左)は金色に光る割鋲(割りピン)
      (右上)は千枚通し(目打ち・くじり とも)
      (右下)はヘラ(これまでのものより格段に使いやすい)

 —– * —– * —–

 2_カラーボードなど.JPG

 材質は発泡スチレン・ポリスチレン・ポリプロピレン…組成や化学式による違いについてはとても理解できそうになく避けて通ることに…。

 —– * —– * —–

 3_杉・桧・桐・竹など.JPG

 杉・桧・桐・竹・バルサなど素材ごとの特性の違いや形状の違い(幅・長さ・厚み)など,これまでも今後も含めて「やってみるしかありません」。

【Tools紹介】